最新のJAPANTEXはこちら

21 6月 2014

APACHE2014 サンゲツアワード 2

こんばんわ!
旅番組が大好きなのに、なぜか世界不思議発見が最後まで観れないヒデキです。
イメージ 1
昨日の続きです。

夜の9時に出来るという事で岐阜県関市の後藤くんの工房にとりに行くはずが仕事が延びたのと
ゲリラ豪雨にあったのとで、着いたらPM11時になってしまいました。

「遅れてすみませーん??」っていうのも早々にもう手が動かしているくらい、
これ今日終わるんだろうか的段階でした 笑
後藤くんのお母さんまで手伝ってくれていて、
なるべく職人仕事は、職人さんのプライド考えて手を出さない系ヒデキなのですが、
さすがに、デザイン的に無茶言い過ぎたと反省。
役に立ったかどうかは別として、当然手伝わせていただきました。
結局、3人力を合わせてAM3時過ぎ完成。ここから又大阪高槻まで3時間のドライブ。
眠気をこらえつつ、なんとか朝方7時に帰宅。
ありがとう後藤くん&お母さん。

少し仮眠して、今度は取り付け
当然、3月末に職人さんなんて捕まんないので自分たちで取り付けるしかなーい。
しかし、現場は7mの吹き抜け、当然足場(ローリングタワー3段)がいります。
普段、職人さんが勝手に運び、組み立て、取り付けてくれるのになれたヒデキ
どこでローリングタワーを借りるかをインターネットで調べるからはじまる。
めぼしいレンタル資材屋さんを見つけて、行ってみるとヒデキの車に乗らない事がわかり、あせるあせる。
いつも頼む職人さんが使うローリングタワーはアルミ製で90cmx150cmくらいなのに
リース屋さんのは150x180cmのスチール製。3段だと約750kg。
レンタカー屋さんに電話したら今軽トラックがないそうで。
すったもんだの末、なんとか軽トラ借りていざ、リース資材屋さんへ
シオはなんかはじめて乗る軽トラに楽しそうで、この後おこる事がわかってないみたい。
イメージ 2
なんとかローリングタワーを自宅におろし、車を返しに行き、又帰宅。

イメージ 3 イメージ 4
この時点で腰が壊れかけてきてるんだけど、もう時間に余裕がなく休めないのでだましだまし。
なんせ、3段のローリングタワーは総重量が750kg
これをはじめに軽トラからおろした駐車場から玄関、玄関から家のなかへ運ぶだけでも大変なのに
バラバラといえども大きな部材は60kg以上あるタワー部材を
2段目は180cmの上に、3段目は360cmに持ち上げなきゃいけない。
しかもぎっくり腰男と重たいものを持った事のないシオ
ひぇ~
どう建てたかは思い出せないくらい大変だった事だけおぼえてるんだけど
なんとか建て終わったのが夕方4時。
休む間もなくレール付け替えて、デコレーション。
やったー完成!と思ったら、タワーを解体しないと写真が撮れないので、あちゃー
へこたれながら今度は解体
これもなんとかこなしてふたりして死ぬ寸前で28日は終わり
イメージ 5 イメージ 6
29、30日と大きな納品があり、合間合間に撮影。
うちのトップモデルJACKをおやつでなだめすかしながら、
奇跡の1枚をとるのに300枚を超えて撮影。
イメージ 7
夜サマリーを考えるんだけど、400字じゃ収まらない。
少しくらいいいかなーって、考えてたら、さすがはPCエントリー、1字超えてもアウト
あまちしげる(古い?)でした。

書き直し、チェックを繰り返し、結局、エントリーできたのは31日の午後でした。
ギリギリセーフ でエントリーナンバー500番台だったと思います。
よかったーみんなの努力が無駄にならずにすみました。