最新のJAPANTEXはこちら

INTERIOR WEB NEWS


451人が合格 合格率は30.6% 鑑定士試験・短答

451人が合格 合格率は30.6% 鑑定士試験・短答

 国土交通省土地鑑定委員会は6月26日、2015年不動産鑑定士試験短答式試験の合格者を発表した。
 今回の受験者数は1473人で、451人が合格した。合格率は30.6%。平均年齢は39.0歳、最高齢75歳、最年少は18歳だった。合格者は、8月1日~3日までの3日間で行われる論文式試験を受験できる。


手軽に温熱環境が学べるオンライン講座「WEB野池学校」開始

手軽に温熱環境が学べるオンライン講座「WEB野池学校」開始

 一般社団法人Forward to 1985 energy life(大阪府池田市)とCRM(福岡県福岡市)は6月、手軽に住宅の温熱環境やパッシブデザインについて学べるオンライン講座「WEB野池学校」の提供を始める。
 講師は野池政宏氏(住まいと環境社)で全6講座。パッシブデザインの基礎に始まり、実務で役立つ外皮性能計算や一次消費エネルギー、光熱費の計算方法について温熱・省エネ統合計算ツール「EnergyZOO」を使ってじっくり解説する。計算スキルだけでなく、設計・プレゼンに役立つ知識も身につくという。
 講座単位のほか、お得な5講座セット・6講座セットも用意。視聴期間は購入後1年間で、時間・場所・回数を気にせず学ぶことができる。
 コチラのサイトでEnergyZOOのメンバーサイト登録を行い、購入する。


パナソニック、店舗向けに光の質にこだわったLED照明

パナソニック、店舗向けに光の質にこだわったLED照明

 パナソニック(大阪府門真市)エコソリューションズ社は、空間づくりへのこだわりが強い専門店やブランドショップ、飲食店などに向けて店舗演出用LED照明器具「TOLSO(トルソー)」を7月1日から順次発売する。
 独自の配光制御・光学設計技術により、ムラがなく、まぶしさに配慮した高品質な光を実現。
 空間をジャマしない、シンプルかつコンパクトなデザインを採用。スポットライトやユニバーサルダウンライトなどの器具から、明るさ、配光、色温度まで、豊富なバリエーションから選ぶことができる。
 1万2800円〜。


建設業界の女性活躍を後押しするネットワークを支援

建設業界の女性活躍を後押しするネットワークを支援

 国土交通省は、建設業で活躍する女性をサポートする地域の取り組みを支援する。具体的には、女性の活躍を後押しする、建設企業、業界団体、教育機関、行政機関などで構成する「地域ネットワーク」が行う活動に必要な経費を補助する。また、支援先の先進的な取り組みなどを集約し全国に水平展開することで、女性の活躍を後押しする。
 同省は「『もっと女性が活躍できる建設業』地域協働推進事業」を今年度の予算で創設。この事業の支援対象ネットワークの募集を6月29日より開始する。応募要領は6月29日午前9時開設の特設ページ(http://genba-go.jp/information/880/)からダウンロードできる。
 建設業での女性活躍推進については、官民一体となって5年以内女性倍増を目指して、各種の取り組みが進められている。


桧家G、主力住宅商品にZEH仕様を追加

桧家G、主力住宅商品にZEH仕様を追加

 桧家ホールディングス(東京都千代田区)は、注文住宅事業の主力商品である自由設計住宅「Gコンセプト」、企画型住宅「スマート・ワン」にネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)仕様を設定。7月1日から子会社の注文住宅販売会社5社とFC加盟店で発売する。
 もともと標準仕様の断熱性・気密性を高く設定しているため、大きな仕様変更をせずに、わずかなコストアップでZEH仕様を可能にした。
 具体的には、硬質ウレタンフォーム断熱材「アクアフォーム/NEO」の吹きつけ厚みを標準仕様より35〜70ミリアップ(5・6地域で[屋根]90から160ミリに、[外部に接する床]115から180ミリに、[基礎]40から75ミリに肉厚化)。窓はYKKAPの「APW330」、玄関ドアは同じくYKKAP製で寒冷地向けの「D2仕様」を採用した。
 このほか、太陽光発電5.5kWh以上、HEMS、LED照明などを搭載する。
 税込み1662万円〜。


矢野経済研、新刊『2015年版 住宅トレンドの徹底分析』

矢野経済研、新刊『2015年版 住宅トレンドの徹底分析』

 矢野経済研究所(東京都中野区)は6月25日、これからの住宅市場の方向性を示す『2015年版 住宅トレンドの徹底分析』を発刊した。
 今後予想される30代人口の減少、中古・賃貸・規格型注文住宅の市場の奪い合いといった中期的な市場変化、種類別の着工トレンドと見通し、ハウスメーカーやデベロッパーの事業戦略、リフォームや海外事業などの注目市場について分析した。
 A4判419頁。税込み11万8800円。


日本中央研究所、ハラル認定塗料製造へマレーシア企業と業務提携、来月に合弁会社設立

日本中央研究所、ハラル認定塗料製造へマレーシア企業と業務提携、来月に合弁会社設立

 日本中央研究所(東京都港区)はハラル認定塗料の製造に向けて、マレーシアの上場塗料メーカーSERSOL傘下の現地法人SERSOL COATING SDN BHDと業務提携する。これまで取り組んできた環境に配慮した遮熱塗料の製造技術に、「ハラル認証」が担保する「安全・安心」の価値を加えてイスラム圏への販売に乗り出す。
 同社は今年5月21日にシンガポール子会社のNCK GPを通じてマレーシアでMOUを締結。7月3日には合弁会社「SERSOL NCK」設立の調印式を都内で行う。塗料製品のハラル認証取得と世界への販売開始は今秋を予定する。
 ハラル認証取得後はイスラム教国圏を中心に販売体制を築き、3年以内の上場を目指す。初年度の売上目標は8億円。マレーシア政府のハラル認証機関(JAKIM)によると、塗料のハラル認証は同社製品が世界初。
 「ハラル」とはイスラム教の教えによって「許された物や状態」のこと。「ハラル認証」は、禁忌(ハラム)にあたるアルコール、豚肉などが原材料や加工工程で使用されていないことを認証機関が審査して付与する認証。飲食物に限らず、人にとって「安全・安心」の製品・サービスに適用される。


四国化成、専用サイトで塗り壁のセルフリフォームを提案

四国化成、専用サイトで塗り壁のセルフリフォームを提案

 四国化成工業(香川県丸亀市)は、DIYによる塗り壁リフォームを提案するウェブサイト「ぬるもり」を運営している。
 塗り壁の魅力や機能、DIY体験者の声を掲載。ビニルクロスの上からローラーで手軽に塗れる「テンダートップけいそう」、手垢や汚れが気になる塗り壁のメンテナンスに使える「エコ美ウォール」といったリフォーム向け商品も紹介する。


第2回ポラス学生・建築デザインコンペ開催、最優秀賞に「衣替えする住宅」

第2回ポラス学生・建築デザインコンペ開催、最優秀賞に「衣替えする住宅」

 ポラスグループ(埼玉県越谷市)が主催する「第2回ポラス学生・建築デザインコンペティション」の公開審査会が6月25日に開催され、最優秀賞に東京理科大学大学院の村松佑樹さん、山本大地さんによる「衣替えする住宅」、優秀賞に大分大学大学院の山﨑基弘さん、村上大昂さん、大堂麻里香さんによる「つもる蔵詩」が選ばれた。
 今回のコンペのテーマは、木造建築で「時のかさなり」を提案する次世代の家(暮らし)をデザインすること。応募総数447件のうち第1次審査を通過した作品5点が同日にプレゼンテーションなどを実施。審査員による投票によって受賞作が選ばれ、審査後に最終選考に残った5組と佳作の6組が表彰された。
 最優秀賞に選ばれた村松さん、山本さんは「最優秀賞をいただくことができてとても嬉しく思います。実際の建築としてもっといいものになるように二人で楽しくブラッシュアップしていきたいと思います」と喜びを表した。
 審査員長を務めた青木淳氏(青木淳建築計画事務所)は「これから建築をやっていこうという人は、自分が建築によって何をするのかを考えなければいけない。夢だけでなく、今の生活、今の世の中の現実に対して、どんな風に実現できるか」と厳しい審査の背景を伝えつつ、会場の学生たちにエールを送った。
 審査会を終えて挨拶に立ったポラスグループの中内晃次郎代表取締役は「多くの学生の皆さんにこの賞にむかって取り組んでいただけることは、一会社としてだけではなく、業界、環境を含めて影響がある」と感謝の気持ちを述べた。



Page 197 of 417« First...102030...195196197198199...210220230...Last »