最新のJAPANTEXはこちら

03 6月 2015

右脳みがき

初めまして。
土曜日2-Cクラスの佐々です。とうとう4月から2年生がスタートしました!!
9月生も一緒になり、大所帯で年齢も個性もバラバラですが、課題に向かってワイワイと楽しく過ごしています。

しかし!
2年生になってとうとう私が唯一の男子となってしまい、さらにクラス委員長に、、
環境適応でこのまま自分の女子化を恐れていたら、今度はブログ担当に、、、、

ブログなんて慣れていないので悩んだ結果、今回のテーマは「右脳みがき」

インテリアの勉強をしていると、知識も大事ですが色や空間のイメージなど感覚的な能力も大切だなと常々感じています
この感覚的機能にかかわりが深いと言われている「右脳」を、もっと働かせたいと思って以前からの続けていることがあります。
それが 「音楽」と「美術鑑賞」 !!

とある日曜日、学校の課題の合間をぬって、朝からサックスのレッスン

この音をイメージして実際に出すっていうのが右脳に良いのかともちろんルールやパターンがあるので左脳的な部分もあるし、ストレス発散もできてかなり楽しいです。

それが終わると、次は 美術館へ。よく行くのが恵比寿(広尾)にある「山種美術館」

恵比寿駅から途中「arflex」さんのショールームを横目に見ながら、徒歩10分ほどで到着。ここは近現代の日本画が中心で、今回一番お気に入りの作家「上村松園」展覧会が開催中なのです。

この方は美人画の画家で女性初の文化勲章受章者ですが、やはり、絵の繊細さ、柔らかさ、表情、髪の生え際!?、、、

すべてが素晴らしすぎます。そして、インテリアの勉強を始めてから気づいたのが、色遣いの豊かさ。このカラフルさは今の西洋の色遣いと全く引けを取らない自由さとセンスがあってとても勉強なって右脳にも良い刺激になります。

帰りは美術館への坂道にあるカフェ『Earth & Salt』へ
こちらは、古い一軒家をリノベーションして2014年にオープンしたギャラリーが併設したカフェです。店内は古木を使用したナチュラルな内装で、インダストリアルな雰囲気もありアイデアの参考になります。そして中に入ると木の匂いが癒しに

さらに、熱を使わず作るロースイーツやココナッツオイルを使用したチーズケーキなど、ここでしか食べれない珍しいスイーツを食べてのんびりと贅沢な時間をすごします。こうやってインテリアを勉強していると、視野が広がって普段の生活が勉強になるので人生も豊かになったように感じます。

ちなみに、このあとはショールームに行ってきっちり課題のサンプル集めもしました。しかし、こう書き出してみると、このあとエステに行っていたら完全にOLさんの日曜になってしまうことに気づく、、
改めて女子化に気をつけながら1年間目標に向かって楽しく勉強していこうと心に誓うのでした。

インテリアコーディネーター専門科2-C 佐々